商品情報にスキップ
1 / 12

逢季荘

須恵器 𤭯(はそう)水注(古墳〜平安時代)

須恵器のはそうになります。

胴に穴が空いたこの形は

かつては先端に竹をつけるなどして
使われていたとされていますが、
こちらは口部が突起していて
そのままでも口切がなかなか
良い造りとなっています。


直し跡なども無く、
首元の残欠加減が
花を誘います。

5割ほどしか水は張れませんが
穴が二つある事により花器として
様々な使い方で愉しめます。



個人的には寝かせても自立
するので、そのように
花器として見立ててあげるのが
魅力的ではないかと思います。

硬く焼きしまっているので
そのまま水を張っても染み出してきません。

胴に彫りが廻らされ
そのまま飾っていても
佇まいの佳い品になります。



size:
 高さ約 9.5cm
   最大直径約 8.4cm

・須恵器 𤭯(はそう)水注(古墳〜平安時代)
 (送料込)

通常価格 -sold-
通常価格 セール価格 -sold-
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

商品の状態・問い合わせ

掲載の多くの品は時代を経た
古物であるが故、見落としや
記載に漏れる傷など
ある場合がございます。

細やかな状態確認や
ご質問ありましたらコチラから
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

決済方法

各種クレジット・銀行振込・LINE Pay・Paypal・PayPay ・Apple Pay・Google Pay・コンビニ払い・ペイディ(後払い.分割払い)-対応しております。

送料について

(国内) 送料は計9500円以上から無料となります。他商品も合わせてご検討下さいませ。 

(※クリックポスト・定形外 又はデジタルコンテンツに関しましては金額に問わず無料)

1 / 4
Reviews