商品情報にスキップ
1 / 5

逢季荘

溜塗底黒漆 豆子 (幕末-明治)

『薬石茶事と漆器展』

食:皐月豆と鞘大根の山椒味噌和え neutral 
器:溜塗豆子(幕末明治)
-------------------------------

天塗漆の艶感が美しい溜塗の豆子

豆子と呼ばれる小筒に胴紐をあしらわれた
寺院の什器として菜を盛るために生まれた形で
精進料理にも使われ茶人達の手によって
天正年間頃から懐石の向付としても
用いられたと文献に記録が残ります。


こちらは一般的な豆子よりも背が低く広幅な
造りで副菜や和菓子などを盛るのに使いやすいサイズ感

塗は表面の溜めた透漆から中塗の赤色漆が
覗き奥深い発色となり
刳抜きも薄手で少し末広がりな
金属器を彷彿させるシャープな形は
塗の色味と相まりな印象を感じさせる。

時代により斜線上に木地が透け出しているのも味わいがあり、
状態もいづれにも見込みに擦れや積み重ねた跡
ミリ程度の上塗りの微疵見受けられますが
ヤケ、ワレ、カケ、大きなダメージ無く
時代を考慮すると綺麗な状態の品


(在庫5客)
※こちらで状態の良いものから
 選び発送いたします。

size:

高さ約3cm
最大直径約10〜11cm

溜塗底黒漆 豆子 (幕末-明治)
一客 4000-

通常価格 ¥4,000
通常価格 セール価格 ¥4,000
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

商品の状態・問い合わせ

掲載の多くの品は時代を経た
古物であるが故、見落としや
記載に漏れる傷など
ある場合がございます。

細やかな状態確認や
ご質問ありましたらコチラから
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

決済方法

各種クレジット・銀行振込・LINE Pay・Paypal・PayPay ・Apple Pay・Google Pay・コンビニ払い・ペイディ(後払い.分割払い)-対応しております。

送料について

(国内) 送料は計9500円以上から無料となります。他商品も合わせてご検討下さいませ。 

(※クリックポスト・定形外 又はデジタルコンテンツに関しましては金額に問わず無料)

1 / 4
Reviews