逢季荘
時代 歌仙絵 白磁印判 茶碗(明治期頃)
百人一首の和歌と歌仙絵が
印判によって描かれた茶碗。
外、内と唐草と合わせて
百人一首で有名な在原業平などの歌人や
喜撰法師の和歌などがかるたの形式で
描かれています。
薄手の造りに濃いベロ藍印判。
薄いニュウが縁から一本。
その他ワレ、カケ見当たらず
良好な状態です。
size
高さ 約5.1cm
直径 約11.9cm
時代 歌仙絵 白磁印判 茶碗(明治期頃)
通常価格
-sold-
通常価格
セール価格
-sold-
単価
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
商品の問い合わせ
商品の問い合わせ
細やかな状態確認やご質問ありましたらコチラからお気軽にお問い合わせ下さいませ。
決済方法
決済方法
各種クレジット・銀行振込・LINE Pay・Paypal・PayPay ・Apple Pay・Google Pay・コンビニ払い・ペイディ(後払い.分割払い)-対応しております。
送料について
送料について
(国内) 送料は計9500円以上から無料となります。他商品も合わせてご検討下さいませ。
(※クリックポスト・定形外 又はデジタルコンテンツに関しましては金額に問わず無料)




