沖縄県 西表島産 クバ扇 D
沖縄県 西表島より
「工房 虹雀」nijisuzume さんの
手によって制作されたクバ扇
クバの放射状に伸びる葉脈と
その絶妙に描かれた曲線
自然から生まれくる造形
に惹かれる一品
持ち手には、苧麻(ちょま)の
繊維で捻られた紐が付いており
壁に掛けてお飾り頂いても様になり
全て土に還る素材で制作されています。
クバ扇子とは、蒲葵(ビロウ)の
葉を用いて乾燥して作られた扇で
沖縄の古くからの民具としては
もちろんの事、その形から
扇の起源としても考えられております。
nijisuzumeさんはクバの葉一枚一枚の
形を生かして制作されており
その堅さや造形に自然や手仕事に
向き合う姿勢が自ずとカタチにも現れて
いるように感じられます。
こちらは今回紹介の中でも一際
端正な佇まいの一品
床飾りなどにも映える仕上がりで
夏の部屋の傍に一ついかがでしょうか。
(自然素材のクバの葉を用いた
手作りの品になります。
自然由来のカスの付着や暫定前の葉を
用いてる為扇子に数㎝ほどの線跡が
入っていたりします事ご了承下さいませ。)
size :扇子部分
直径約41cm ×(最大縦幅 )約21cm
通常価格
-sold-
通常価格
セール価格
-sold-
単価
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
商品の状態・問い合わせ
商品の状態・問い合わせ
掲載の多くの品は時代を経た
古物であるが故、見落としや
記載に漏れる傷など
ある場合がございます。
細やかな状態確認や
ご質問ありましたらコチラから
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
決済方法
決済方法
各種クレジット・銀行振込・LINE Pay・Paypal・PayPay ・Apple Pay・Google Pay・コンビニ払い・ペイディ(後払い.分割払い)-対応しております。
送料について
送料について
(国内) 送料は計9500円以上から無料となります。他商品も合わせてご検討下さいませ。
(※クリックポスト・定形外 又はデジタルコンテンツに関しましては金額に問わず無料)







