商品情報にスキップ
1 / 6

時代 新年挨拶用 凸版印刷 版材 判子 その4(昭和前期-中期1920-60s'頃)

昭和時代に使われていた
新年挨拶用の凸版判子

(版文)

"頌春(しょうしゅん)
新春を迎えお目出とうございます
本年も何卒よろしくお願い致します"

当時の印刷所や商店が新年の挨拶状を
刷る際に使っていたものと思われます。

文字面は樹脂系の素材で彫られており
裏面は金属台にて固定されています。

印面は欠けや抜けもなく良好で、筆致の
柔らかな運びがそのまま残されております。

もとは印刷機に取り付けて使用するものでしたが
裏側にゴムやフェルトなどを敷いて押せば
手押しの判子としても楽しめます。
活版印刷の時代を伝える資料としても
味わい深い一品です。
 

サイズ : 約10.5cm×約4.9cm
   厚み : 約2.2cm
(定形外送料無料)

通常価格 $27.00
通常価格 セール価格 $27.00
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

商品の状態・問い合わせ

掲載の多くの品は時代を経た
古物であるが故、見落としや
記載に漏れる傷など
ある場合がございます。

細やかな状態確認や
ご質問ありましたらコチラから
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

決済方法

各種クレジット・銀行振込・LINE Pay・Paypal・PayPay ・Apple Pay・Google Pay・コンビニ払い・ペイディ(後払い.分割払い)-対応しております。

送料について

(国内) 送料は計9500円以上から無料となります。他商品も合わせてご検討下さいませ。 

(※クリックポスト・定形外 又はデジタルコンテンツに関しましては金額に問わず無料)

1 / 4
Reviews