商品情報にスキップ
1 / 15

古伊万里 梅正月文様 色絵染付 覗き猪口 筒杯  江戸時代(19世紀)

新年を祝う正月飾りに羽子板、蹴鞠、梅
染付と色絵により描かれた
覗き猪口

縄で軒下を連なったような正月飾りは
かつての山村の古民家などでも行われ

古来より女児の

無病息災を願う為に
行われていた羽根突きや
蹴鞠に梅が小さな画面の中に息づいています。

呉須の柔らかに静かに滲み、朱はほのかに
浮かび
甘手な景色を深めています。



二客ありどちらも状態や様子に大差なく
全体に入った貫入に紛れて、短いニュウなど
あるかもしれませんがホツれや直し跡、
深いニュウなどなく大変良好な状態です。
(こちらで選び発送いたします。)


新年を迎えるのに良い覗き猪口です。

size 直径 約4cm 高さ 約4.6〜4.8cm

通常価格 $45.00
通常価格 セール価格 $45.00
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

商品の状態・問い合わせ

掲載の多くの品は時代を経た
古物であるが故、見落としや
記載に漏れる傷など
ある場合がございます。

細やかな状態確認や
ご質問ありましたらコチラから
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

決済方法

各種クレジット・銀行振込・LINE Pay・Paypal・PayPay ・Apple Pay・Google Pay・コンビニ払い・ペイディ(後払い.分割払い)-対応しております。

送料について

(国内) 送料は計9500円以上から無料となります。他商品も合わせてご検討下さいませ。 

(※クリックポスト・定形外 又はデジタルコンテンツに関しましては金額に問わず無料)

1 / 4
Reviews