逢季荘
【艶消漆】時代 輪島塗布着堅地 四つ椀 (明治時代)
全て -sold-
『他にも四つ碗を揃えております。』
コチラから
明治期後半の艶消の質感が
素晴らしい輪島塗の四つ椀。
同時代の輪島塗にて時折、見受けられる
塗の質感で現代では見られないほどマットな
表面で仕上げられています。
底には布着跡が浮かび上がり
同椀の表面下地から錆下地を
丁寧に研ぎ出した跡が見受けられた為、
地の粉を使った本堅地の下地塗である事が
推測されます。
椀に経年による歪みが少し見受けられますが、
座りは全碗、問題無く使用には差し支え無い程度です。
椀内外や高台に多少の擦れなどありますが、
大きな漆剥がれやダメージ無く使用感の少ない
希少な保管品でこの時代に残る
この手の漆椀の中では
状態の良い方といえるでしょう。
(2の椀に僅かなヤケあり)
明治期の漆器でありながら、
堅牢な造りで日常使用にオススメの四つ椀です。
通称四ッ椀と称されるこちらのセットは
飯椀、汁椀に各蓋と更に入子で
重ねることができる事から
四重椀とも呼ばれております。
その造りからはかつて禅僧が用いた
応量器からの影響も伺え、室町時代には既に
同形の椀が寺院の什器として用いられ後に
懐石などに使用されるようになりました。
1セット揃えておけば、1の椀は漆器の
飯碗として使用できながら積み重ねて
収納でき沢山の使い方ができる為
ミニマリストや暮しの器としてもオススメです。
日常の暮らしの中で
良質な四つ椀の
ご利用をいかがでしょうか。
size
1の椀 高さ 約6.8cm 直径 約12cm
2の椀 高さ 約4.9cm 直径 約11cm
3の椀 高さ 約3.8cm 直径 約10.3cm
4の椀 高さ 約3.0cm 直径 約9.3cm
【艶消漆】輪島塗布着堅地 四つ椀
(明治時代)
商品の状態・問い合わせ
商品の状態・問い合わせ
掲載の多くの品は時代を経た
古物であるが故、見落としや
記載に漏れる傷など
ある場合がございます。
細やかな状態確認や
ご質問ありましたらコチラから
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
決済方法
決済方法
各種クレジット・銀行振込・LINE Pay・Paypal・PayPay ・Apple Pay・Google Pay・コンビニ払い・ペイディ(後払い.分割払い)-対応しております。
送料について
送料について
(国内) 送料は計9500円以上から無料となります。他商品も合わせてご検討下さいませ。
(※クリックポスト・定形外 又はデジタルコンテンツに関しましては金額に問わず無料)