ビザンチン古陶 黄釉釘彫文大鉢 (11-13世紀)
12世紀頃の東ローマ帝国
ギリシャ、コリントス地方にて焼成された
とさせるビザンティン陶器の渦波文大鉢
今までいくつか紹介してきた
ビザンチンの古陶の中でも深さと
大きさのある縁が直角に
立ち上がった少し珍しい形
赤色胎土の素地に白化粧が施され
深さがある形状の為か
ビザンチン特有の円彫は
中央周辺のみの装飾となっています。
当時の東ローマの首都であった
コンスタンティノープルは
「マルモラ海の真珠」とも讃えられ
海峡を上下する船舶する様子は
誠に相観であるといった当時の旅行者
記録も残ってあり、この海を彷彿される
渦巻の紋様もその様な風土が
影響しているのではないでしょうか。総じて日本に伝わる同時代の器は
商船の積荷で沈んでいたものを
近代に入ってから引き揚げられた
海揚がりの手であり
こちらも深い海底の堆泥のような
環境の中で歳月を経て鉢の底や縁に
付着した海底物がその永い
年月を物語っています。見込み周辺は白釉の肌も艶やかに残っており
修繕の跡や大きな欠損もみられず
良好な状態を保ったビザンチン古陶となります。
size:
直径 約26.4cm
高さ 約9cm
ビザンチン古陶 黄釉渦波文大鉢 (11-13世紀)
(国内送料無料)
受取状況を読み込めませんでした
商品の状態・問い合わせ
商品の状態・問い合わせ
掲載の多くの品は時代を経た
古物であるが故、見落としや
記載に漏れる傷など
ある場合がございます。
細やかな状態確認や
ご質問ありましたらコチラから
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
決済方法
決済方法
各種クレジット・銀行振込・LINE Pay・Paypal・PayPay ・Apple Pay・Google Pay・コンビニ払い・ペイディ(後払い.分割払い)-対応しております。
送料について
送料について
(国内) 送料は計9500円以上から無料となります。他商品も合わせてご検討下さいませ。
(※クリックポスト・定形外 又はデジタルコンテンツに関しましては金額に問わず無料)










