商品情報にスキップ
1 / 8

時代 飴色黒漆塗 四つ椀 (19世紀)

時代により飴色となった
黒漆が艶めく時代四つ椀

江戸時代末期から下っても
明治初期にかけてのものでしょう。
当時の本膳か懐石用に
設えられた
ものと推測され

表面の漆は経年の酸化により黒漆の
鉄分が抜け、僅かに飴色の発色を放ちます。

全体的に擦れや主に一の椀を
中心に薄っとしたヤケ
薄い線傷、擦れ跡、小さな補修跡など
時代なりの経年感ございますが

未だに使用に
耐えうる状態と存じます

通称四ッ椀と称されるこちらのセットは
飯椀、汁椀に各蓋とまた全て
入子で重ねることができる事から
四重椀とも呼ばれており

1の椀は現代の飯碗相当として
用いれながら積み重ねて
収納できる為
ミニマリストや
暮しの器としてもオススメです。

一の椀 縁に補修跡 椀内線跡 椀内ヤケ跡 高台底擦
二の椀内 椀内薄線傷
三の椀外  小擦れ傷

(特記する傷のみ掲載しています。
他細かい見落としなどある可能性がございます。
ご了承下さいませ。)



Size 

1の椀 直径 約12.8cm 高さ 約6.8cm
2の椀 直径 約11.8cm 高さ 約4.6cm
3の椀 直径 約10.7cm  高さ 約3.7cm
4の椀 直径 約9.8cm 高さ 約2.9cm

通常価格 $59.00
通常価格 セール価格 $59.00
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

商品の状態・問い合わせ

掲載の多くの品は時代を経た
古物であるが故、見落としや
記載に漏れる傷など
ある場合がございます。

細やかな状態確認や
ご質問ありましたらコチラから
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

決済方法

各種クレジット・銀行振込・LINE Pay・Paypal・PayPay ・Apple Pay・Google Pay・コンビニ払い・ペイディ(後払い.分割払い)-対応しております。

送料について

(国内) 送料は計9500円以上から無料となります。他商品も合わせてご検討下さいませ。 

(※クリックポスト・定形外 又はデジタルコンテンツに関しましては金額に問わず無料)

1 / 4
Reviews