商品情報にスキップ
1 / 41

時代 研出蒔絵蓋 鉄銚子 対 燗鍋 時代箱付 (江戸時代)

江戸時代の銚子の中でも大変
技巧が凝らされた蒔絵蓋の鉄地銚子

茶懐石用に制作された品

裏側は手が掛かる研出蒔絵
によって装飾された漆蓋は二種

春立ちて霞ける吉野を思わせる桜に 
秋の満月は武蔵野を思わせる桔梗に
季節毎に蓋を取り替えて春、秋と
使える様に用意したものでしょう。

いづれにも古い更紗布にて
仕立てられた袋が付きます
根元部分には彫金
手持部分にも鉄地に唐草の装飾

「銚子壱對(一対)」と読める
時代木箱に収まります。

底には漆を焼き付けた跡がありますが
同時代の鉄瓶や鉄地銚子には
見られるもので
二つとも
水漏れはありません。
(一つは口根元に修繕の跡あり)

内側の赤錆も少なく、現在でも
銚子として活用できる品と存じます。

size:

直径: 約15cm×20.5cm
高さ: 約18cm(持ち手を含む)(国内送料無料)

通常価格 $286.00
通常価格 セール価格 $286.00
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

商品の状態・問い合わせ

掲載の多くの品は時代を経た
古物であるが故、見落としや
記載に漏れる傷など
ある場合がございます。

細やかな状態確認や
ご質問ありましたらコチラから
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

決済方法

各種クレジット・銀行振込・LINE Pay・Paypal・PayPay ・Apple Pay・Google Pay・コンビニ払い・ペイディ(後払い.分割払い)-対応しております。

送料について

(国内) 送料は計9500円以上から無料となります。他商品も合わせてご検討下さいませ。 

(※クリックポスト・定形外 又はデジタルコンテンツに関しましては金額に問わず無料)

1 / 4
Reviews