時代 黄釉 ぐい呑み 筒盃 (幕末-明治頃)
珍しい形に味わいのある黄釉のぐい呑み
恐らく、本歌は黄瀬戸としたものですが
竹節のような下部の張り出しに僅かに五角に
面取られた面白い造形になかなか出会えない
筒盃といえるでしょう。
高台の造りは瀬戸美濃の雰囲気を持ってますが
高台内は渦巻き兜巾になっています。
手取りの良い重さに掌に収まる
ぐい呑みとして程よい大きさであり
黄釉の発色も素晴らしき一品
縁内にいくつか僅かに釉ソゲが見受けられる
程度でニュウや直し跡などなく気持ち良く
使えるコンディションです。
変わり数寄の坐辺の酒盃として
愛用できる一品と存じます。
size:
高さ 約3.4cm
直径 約4.5cm
(送料込)
通常価格
$80.00
通常価格
セール価格
$80.00
単価
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
商品の状態・問い合わせ
商品の状態・問い合わせ
掲載の多くの品は時代を経た
古物であるが故、見落としや
記載に漏れる傷など
ある場合がございます。
細やかな状態確認や
ご質問ありましたらコチラから
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
決済方法
決済方法
各種クレジット・銀行振込・LINE Pay・Paypal・PayPay ・Apple Pay・Google Pay・コンビニ払い・ペイディ(後払い.分割払い)-対応しております。
送料について
送料について
(国内) 送料は計9500円以上から無料となります。他商品も合わせてご検討下さいませ。
(※クリックポスト・定形外 又はデジタルコンテンツに関しましては金額に問わず無料)








