時代 口飴釉徳利 (19世紀末幕末-明治)
19世紀末(幕末-明治)頃の
侘びれた姿の徳利
どこの焼き物かはっきりとしたことは
特定できませんでしたが
出所と造りから東北〜関東にて
焼成されたものと推測しております。
内側の轆轤跡から自然に浮かび上がる景色
謂わゆる民藝の範疇に収まる焼物ですが
中々の魅力と思えるものは少ない印象です。
底には墨書きが見受けられます。
窯疵が見られるくらいで目立つ
後傷はなく良好な状態です。
(漏れはありませんが高台が無釉にて
現状、水を入れると時間の経過と共に
少しずつ染み出してきます。)
size:
高さ:約19cm
高台幅:約6.7cm
(送料無料)
通常価格
$75.00
通常価格
セール価格
$75.00
単価
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
商品の状態・問い合わせ
商品の状態・問い合わせ
掲載の多くの品は時代を経た
古物であるが故、見落としや
記載に漏れる傷など
ある場合がございます。
細やかな状態確認や
ご質問ありましたらコチラから
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
決済方法
決済方法
各種クレジット・銀行振込・LINE Pay・Paypal・PayPay ・Apple Pay・Google Pay・コンビニ払い・ペイディ(後払い.分割払い)-対応しております。
送料について
送料について
(国内) 送料は計9500円以上から無料となります。他商品も合わせてご検討下さいませ。
(※クリックポスト・定形外 又はデジタルコンテンツに関しましては金額に問わず無料)










